63件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-10-07 令和 4年決算特別委員会第2分科会−10月07日-06号

定年年齢引上げにより、教職員年齢構成が変化することが考えられ、健康診断をしっかりと受診し、再検査等が必要な場合は適切な医療ケアにつなげることが重要です。現時点で保健師の指導の下、しっかりと受診につながっているとの答弁がありましたが、今後も同様に受診勧奨を適切に実施することを望みます。  

静岡市議会 2022-09-02 令和4年9月定例会(第2日目) 本文

次年度、2023年度から実施し、2年に1回、1歳ずつ定年年齢引き上げていき、10年間かけて、現行の60歳定年を65歳定年制度変更するものです。  対象地方公務員ということですから、静岡市でいえば、主に庁舎で働いている行政職員消防職員市内公立学校で働いている教職員方々等対象となります。  この9月議会においても、御承知のように、定年引上げに向けた条例改正案が出されています。

新潟市議会 2019-02-20 平成31年 2月20日市民厚生常任委員会-02月20日-01号

議案第159号新潟消防団員定員,任免,給与服務等に関する条例の一部改正について,消防団員定年年齢引き上げをお願いするものです。  なお,詳細については警防課長から説明します。 ○小野清一郎 委員長  ただいまの説明に質疑はありませんか。                    (な  し) ○小野清一郎 委員長  以上で消防局総括説明を終わります。  

新潟市議会 2019-02-19 平成31年 2月定例会本会議−02月19日-01号

議案第158号は,介護医療院に係る省令改正に伴い,関連する規定を整備するものであり,議案第159号は,消防団員定年年齢引き上げるため,関連する規定を整備するものです。  議案第160号は,災害弔慰金等支給に関する法律等改正に伴い,関連する規定を整備するものであり,議案第161号は,塩俵橋架替工事に係る協定を県と締結するものです。  

新潟市議会 2019-02-05 平成31年 2月 5日議会運営委員会-02月05日-01号

9番は,検体検査の精度の確保等に関する省令改正に伴い,規定を整備するものであり,10番は,消防庁通知に基づき検討を重ねてきました消防団員定年年齢について,全団員の総意により,5歳引き上げるものです。  11番は,法改正に伴い,災害援護資金貸付利率条例規定できるようになったため,条文を整理するものです。  12番は,契約の締結についてです。

仙台市議会 2018-06-18 平成30年第2回定例会(第5日目) 本文 2018-06-18

我が国全体の高齢化の進展や企業等定年年齢延長などによりまして、本市においても、新任の委員の方の年齢が上昇し、高年齢化の傾向にございます。また、地域のつながりが希薄化する中、支援の必要な方の増加とともに、抱える課題多様化複雑化をし、委員方々負担感も高まっているものと考えております。  

北九州市議会 2016-09-01 09月01日-01号

次に、北九州消防団員定員任用給与、分限、懲戒、服務等に関する条例の一部改正については、消防団員定年年齢引き上げるため、関係規定を改めるものです。 次に、北九州奨学資金条例の一部改正については、奨学金の貸し付けの対象となる専修学校の範囲を拡充する等のため、関係規定を改めるものです。 次に、高規格救急自動車の取得については、同自動車を買い入れるものであります。 

北九州市議会 2015-06-02 06月02日-01号

次に、北九州職員定年等に関する条例の一部改正については、市立八幡病院院長定年年齢引き上げるため、関係規定を改めるものです。 次に、北九州事務分掌条例の一部改正については、総務企画局及び子ども家庭局事務分掌を改めるため、関係規定を改めるものです。 次に、北九州特別会計条例の一部改正については、埋立地造成特別会計を設置する等のため、関係規定を改めるものです。 

岡山市議会 2014-03-03 03月03日-03号

なお,この制度について人事院本市人事委員会意見申し出を踏まえつつ,段階的な定年年齢引き上げも含め雇用年金の接続のあり方について,国家公務員に係る検討にあわせて改めて検討するよう総務大臣通知が出されておりますので,自治体で総合的に検討しております。 次に,民間の現状はとの御質問についてお答えします。 

川崎市議会 2013-06-13 平成25年 第2回定例会-06月13日-03号

ことしの春先、全国で教員などの地方公務員による駆け込み退職問題が話題となりましたが、今回の条例では、その施行期日が10月1日となっているため、そのような混乱は招かないものと考えますが、ことし9月30日に退職した者と来年3月31日に退職した者とを定年年齢で比較するとどれくらいの違いがあるのか伺います。国と本市では、これまでの退職手当金額においてどの程度差があったのか伺います。

神戸市議会 2013-03-04 開催日:2013-03-04 平成25年予算特別委員会第2分科会〔25年度予算〕(保健福祉局) 本文

そのような中で,来年3月末に,一応,役所的な定年年齢という形になりますと,石原院長定年という形になるところではございますが,独法化の1つの目的というのは柔軟な人事制度ということでございます。特に中央も西も改善してきたのが,やはり条例定数人員を縛られることなく,医師,看護師を確保して人員をふやすことによって収入を確保していくという,そういった制度変更で改善していったところでございます。

神戸市議会 2011-11-28 開催日:2011-11-28 平成23年第4回定例市会(第1日) 本文

2点目,高齢期雇用について,人事院は,定年年齢を段階的に65歳に引き上げるための国家公務員法等改正について,意見申し出を行っておりますが,本市においても,年金支給開始年齢までの雇用を確保する制度の構築に向けて,国や他の自治体の動向に留意し,具体的な検討を進めていく必要があるとしております。